Eテレ大好き!!

井伊テレ子がEテレの子ども番組や特撮・アニメの感想をぐだぐだと書き綴ります。

「にほんごであそぼ」2017年9月の新曲は乙女の恋を応援するチアガール風『VIVA!をとめたち。』

2017年9月11日(月)より「にほんごであそぼ」で新曲『VIVA! をとめたち。』が流れはじめました。

「ちーむ・をとめ座」による恋の応援歌。歌詞に百人一首を織り交ぜながら、セリフ部分は「がんばりや」「けっぱれ」「がまだして」など、各地の方言で「がんばれー!」と励ましてます。

 

『VIVA! をとめたち。』

作詞:亜伊林
作曲:服部隆之

歌詞:https://www.nhk.or.jp/kids/nihongo/song/index_78_viva_6ac0e5.html

 

これまで「ちーむ・をとめ座」の曲を作詞していた寒太郎さんこと井出隆夫さんが2017年7月に亡くなられてしまったので、今回は初めて別の方が作詞をしているようですが・・・。名前が亜伊林。あいりん?あいばやし?

いかにも当て字っぽいし人名っぽくないので、おそらくは寒太郎さんの時と同様、「にほんごであそぼ」に関わっている人がひそかに別名義で作詞しているんじゃないかと推測しますが。

とりあえず思いつくのは、レギュラーのおおたか静流さんとか、『五十三次ロケンロー』の三浦徳子さんあたりかな?

万が一、齋藤孝教授だったりしたら・・・笑う。(なぜ笑う)

 

 

 

 

「ちーむ・をとめ座」に、ひなこちゃんをプラス

 

9月11日からオンエアされた『VIVA! をとめたち!』。「にほんごであそぼ」公式サイトでは今後の放送予定が見られるんですけど、ここに毎回のコーナーや流れる曲も書いてあります。そこに新たにこの曲のタイトルを見つけましてね。

おっ、これは見るからに「ちーむ・をとめ座」の新曲だぁ!って楽しみにしてたんですよね。

 

「ちーむ・をとめ座」っていうのは中学2年生から小学6年生までの、ほのか・りんか・さつき・まりちゃん、レギュラー子役4人組による女の子ユニットです。初恋の淡さを思い出させる歌詞とアイドルチックな可愛い踊りで、全国の乙女たちをキュンキュンさせています。

そして、放送を待ちつつ気になっていたのは、今回もしかしたら「ちーむ・をとめ座」に小学2年生のひなこちゃんが加わるんでは!?ということ。

 

というのも、この「ちーむ・をとめ座」と対をなす存在として、中学生男子3人による「ちーむ・ひこ星」っていうユニットがあるんです。

「ちーむ・ひこ星」の方はどうやら小学2年生のはるとも・けいとくんがメンバーに正式追加されたっぽいんですよね・・・。先日の長崎コンサートでは、この2人を加えた5人でゾロゾロ出てきて、「ぼくたちー・・・、ちーむ、ひこぼし、でっす!!」って名乗りをあげてました。

なので女子の方も何か動きがあってもおかしくないよな、と。

 

そして放送日を迎えた『VIVA! をとめたち。』。

わ、ひなこちゃんいたよ!しかも真ん中だよ!5人でおそろいの衣装着て、可愛いよー!!

 

ということでひなこちゃん、「ちーむ・をとめ座」の曲映像に初登場しました。大勢のチアガールたちとVの字に並んでるところでは、堂々とVの字の頂点をつとめてます。センターですセンター。いやー、このはち切れそうな笑顔、いいねぇ。

この3月にさゆきちゃんとつきかちゃんはいなくなってしまって、同期の女の子ではひとりだけ残ったひなこちゃん。もっと幼いあきちゃんさくちゃん達も入ってきたし、もうちびっ子って感じじゃなくなりましたよね。いまいち宙ぶらりんな扱いだったので、お姉さんチームに混ぜてもらえるようになってほんと良かったなぁって思いました。

 

もっともまだひなこちゃんが「ちーむ・をとめ座」に加入したというわけではないみたいで。はつらつと踊るチアダンス以外では出てこないところもあるんですよね。途中ではさまれる教室のシーンなんかは元々の「ちーむ・をとめ座」の4人のみで。ここ、メンバーが切なげにため息をついたりする小芝居が入ってます。

確かに恋の切なさとか憂いとかを表現するには、小学2年生では幼すぎるか(笑)

 

これまでの『恋そめし』『あさき夢みし』はしっとりほんのり切ない恋心、って感じでしたけど、今回の『VIVA! をとめたち!』ではカラッと明るい陽気な雰囲気も伝わります。そもそもタイトルからして、ビバですからね、ビバ。

「好きなんでしょ?好きなんだよね?」の自問自答から一気に突き抜けて「好き!好き!」って断言しまくってます。このあっけらかんとした歌詞に、ひなこちゃんのはつらつとした子どもらしさがピッタリはまってて。チアダンスのみんなも盛り上げてくれて、元気いっぱい賑やかな映像に仕上がってました。

 

イケテツさん、顔出しレギュラー入り

 

新加入といえば公式サイトの「主な出演者・キャラクター」のページに池田鉄洋さんが追加されてました。最近は白い服着てネズミのかぶりものして番組に出没してますね。

たまたま目撃したのは2017年9月13日(水)の放送でのことです。その時は「喜怒哀楽」っていう言葉を取り上げてました。

 

池田 鉄洋
ネズミの格好でちょこまかと、不思議な言葉を探します。『百人一首劇場』では脚本を書いたり、坊主と貴族を演じたり。日本語が面白くてしかたがありません。

 

「にほんごであそぼ」で初めて池田鉄洋さんを見かけたのは2017年4月の新曲『ひふみうた』の映像でのことでした。いきなり何の紹介もなく子どもたちの後ろで所在なげな感じで踊ってたので、はっ?こんなとこで何やってんですかイケテツさん!?(笑)と。

あまりに唐突だったんで、もしかしたら当日欠席者が出たか何かで、NHKのどっか別の打合せ室にでもいて、急きょ連れて来られたとかそういう事情でもあったのかと妄想がふくらみました。(どうにも「サラリーマンNEO」でコントしてた時の印象が強くて)

しかし、2017年4月から始まった新コーナー「百人一首劇場」、この脚本と声を担当しているのが池田鉄洋さんだったと判明しました。立派に番組関係者だったんですね。欠員の穴埋めとかじゃなかった(笑)

 

 

そんなこんなで去る人もいれば新しく加わる人もいて、地味ぃーに動きがある「にほんごであそぼ」です。

世間的には、今回ひなこちゃんがひとりだけ『VIVA! をとめたち。』の映像に参加していたことで初めて、えっ、さゆきちゃんとつきかちゃん、いなくなってたんだ!って気づくぐらいの話かもしんない(笑)

レギュラーの子ども達も毎回必ず出てるわけじゃないから、久々に新しい映像出てくるとものすんごく大きくなっててびっくりするよね。ということでこれからの成長も楽しみに見守っております。

 

片思い好き好き~♪

 

関連記事

「にほんごであそぼ」2017年6月の新曲はちーむ・ひこ星が東海道を旅する『五十三次ロケンロー』 - Eテレ大好き!!

「にほんごであそぼ」ちーむ・をとめ座が高知県民を巻き込んで踊る2017年5月『よさ恋そめし』 - Eテレ大好き!!

「にほんごであそぼ」天岩戸が開く古代日本風の演出。2017年4月の新曲『ひふみうた』 - Eテレ大好き!!

「にほんごであそぼ」2017年度スタート。ちびっ子3人新加入!さゆきちゃんとつきかちゃんは卒業。 - Eテレ大好き!!

 

「コレナンデ商会」で流れてる『コトバのうた』がとてもお気に入りだという件。

「コレナンデ商会」で聞いてて、ずっと前から耳に残ってた歌があったんです。

 

♪ある日パパがぼくに言いました~

 

これ、てっきり「コレナンデ商会」のオリジナルソングだとばっかり思ってたんですよね。

 

「コレナンデ商会」ではカバーソングも流れますけど、わりと聞いたことある歌ばっかりなんです。たまにフィンガー5とかゴダイゴとかけっこう古い歌もセレクトされてますけど、そこはそれ、年の功ってやつでだいたいは分かるわけで(笑)

なので、知らないってことは番組のために新しく作ったものなんだろうと。「コレナンデ商会」の曲なんだろうと思ってたわけですね。

 

それが最近、元の歌があって実はカバー曲なんだってことを知りました。(遅い)

 

 

 

それは夏休みの夕方に流れてきた

 

ふだんの朝の放送ではテレビの前にじっくり座って見たりなんかしてません。「コレナンデ商会」は朝7:35~7:45の放送です。小学生を送り出そうといっちばんバタバタしてる時です(笑)

なのでテレビ画面の近くで見たことがなかったんですね。歌が流れてるのを何となく聞いてるだけで、タイトルすらもはっきり覚えてなかったぐらいです。

 

その勘違いが判明したのは夏休みの放送です。しかも夕方の放送。リビングで坊主どもと一緒に、たまたまテレビの前にいました。そしたら流れてきた『コトバの歌』。

タイトルの下に「作詞:40mP 作曲:40mP」って書いてありました。あれ、いつもの「作詞:下山啓 作曲:塩谷哲」じゃないじゃん!「コレナンデ商会」のオリジナルソングじゃなかったんだー!

 

 

しかしここでさらなる勘違いをしまして(汗)

 

作詞作曲に書いてある「40mP」という文字。どう見ても日本人のフルネームではなく・・・。

何となく外国の楽曲なのかなー、と思いました。どこかの国で童謡的に親しまれてるような歌なのかなと。ここで連想してたのはこの歌です。

 

♪ある日ーパパとふたりでー語りあったさー

 

うわぁごめんなさいごめんなさい。似てるっていうつもりはないです(笑)

うーんでも、家族愛が根底に流れているのは共通しているかな。こっちはパパしか出てこないけど。

 

それで気になって調べて、やっと元の歌を知ったというわけですよ。

『コトバの歌』はけっこう以前から歌われてましたからね。登場したのは「コレナンデ商会」が2016年度に始まってわりとすぐだったと思います。

 

正解にたどり着くまでに、実に1年以上かかってしまった・・・(大笑)

 

『少年と魔法のロボット』の40mPだった

 

「40mP」は「よんじゅうメートルピー」と読むらしい。ぱっと見まさか人名だとは思いませんでしたけど、どうやら紛れもなく作詞・作曲者のお名前のようなので、40mPさん、とお呼びすればよいでしょうか。

この40mPさん、かつて「みんなのうた」で登場した『少年と魔法のロボット』という歌を制作された方だそうで。

 

・・・それならよく知ってる!

少年とロボットの女の子の歌だ。映像もばっちり思い浮かびます。

 

『少年と魔法のロボット』は2013年8月・9月の曲なんですけど、「みんなのうた」史上初の音声合成ソフトによる歌だということで画期的だったんですよね。人間じゃなくて機械が歌う、新しいジャンルの楽曲が堂々たる市民権を得たということで。NHKもなかなかやるじゃん!みたいな話題になってた記憶があります。

 

そっかー、その方が作った『コトバのうた』だったんですね。それを知って、あらためて元歌も探して聞きました。

 

 

このイラストも超好きな感じだわ。

ということで大好きな歌の正体が判明して良かったです。

 


ちなみにこの『コトバのうた』を含む「コレナンデ商会」の初アルバムは2017年9月20日発売です。番組はじまって1年半ぐらい経ちますけど、初です、初。

ここまでの歌やテーマソングを網羅してるみたいですけど、ごく最近の歌は入ってないかな。新キャラのターキーさんは出てきてないし、キーウィちゃんがまだアイドル志望を卒業してない(笑)ぐらいな感じです。まぁ、その辺はたぶん次回ですね。

 

いくつもの言葉が巡り合って。

 

関連記事

ラテン系なお正月♪「コレナンデ商会 お年玉セール!」が2017年元旦スペシャルに初登場。 - Eテレ大好き!!