Eテレ大好き!!

井伊テレ子がEテレの子ども番組や特撮・アニメの感想をぐだぐだと書き綴ります。

2017年度卒業メンバーを占う。その1「おかあさんといっしょ」編

2月です。ひたひたと年度末が近づいてきました。ひたひたー、ひたひたー。

 

うちの6歳坊主の幼稚園でも、参観日やら遠足やら行事が着々と終わっていって、そのたびにこれが最後なんだなーとしみじみしてます。

兄弟そろって5年間みっちりお世話になったので、もはや親の自分が卒業するみたいな気分になっている(笑)。

 

っていうことで、そろそろこの話題が気になる頃です。いつもEテレで見ているあの人やらこの子やらの、番組からの卒業。

そして、もし卒業メンバーが出るとしたら真っ先に判明するのが、国民的幼児番組「おかあさんといっしょ」です。

 

 

 

Xデーは2月中旬の金曜日か

 

「おかあさんといっしょ」のお兄さんお姉さんに交代が発生するときは、正式な記者会見が開かれます。国民的子ども番組ですからねぇ。その日のうちにニュースがぶわっとバラまかれて、ネット上に番組を見ている親たちの阿鼻叫喚がこだまします。注目度は断トツと言っていいです。

 

で、その会見がいつ行われるかというと、最近はこんな感じ。

 

2017年2月17日(金) 横山だいすけお兄さん
2016年2月12日(金) 三谷たくみお姉さん
2012年2月28日(火) いとうまゆお姉さん
2008年2月8日(金) 今井ゆうぞうお兄さん・はいだしょうこお姉さん

 

その前の佐藤ひろみちお兄さん・タリキヨコお姉さんの時は2005年2月19日(土)だったらしいですけど、ネット上に公式情報は残ってません。当時はスポーツ紙の芸能欄が取り上げる程度だったらしいので、今みたいに大々的に拡散されることはなかったんですね。だからそれ以上古い情報は遡れなかったんですけどね。

そんなわけで、決まって2月中なんですよ。

 

特に最近のたくみお姉さん、だいすけお兄さんの例に倣うとすれば、2月中旬の金曜日というところでしょうかね。収録スケジュールに影響がない期間だったりとか、出演者にできるだけ負担のない日、みたいな感じで選ばれてるのかな。いったん報道が出回ったら、いろんなとこから連絡きて本人が大わらわになりそうですしねぇ。

ということで、今年にあてはめるとしたら、2月9日とか、16日かな。うっわ、もうすぐ来るじゃん!

 

逆に2月を何事もなく過ぎたら安心できるのかなぁという気もする。ちなみに全員続投の場合、はっきりするのは3月中旬ごろ。その辺で新年度のファミリーコンサートの告知があって、キャストも発表されます。そこに名前があることで続投が確定する、っていう感じですかね。

 

よしお兄さんは13年目、りさお姉さんは6年目

 

さすがに今年、あつこお姉さんとゆういちろうお兄さんの卒業はないだろうと思います。それこそ体調不良だったり怪我だったり、やむにやまれぬ理由でもない限り。その場合は卒業というより降板っていうイメージだな。

 

なのでやっぱり、卒業候補として名前を挙げるとしたら体操の小林よしひさお兄さん。13年目っちゅうのはすでに危険水域というか要注意人物ですわ(笑)。ここ数年は、卒業するかもしれない人として頭の片隅にリストアップして、来る日の衝撃に備えております。

2015年度はたくみお姉さんだったし、2016年度はだいすけお兄さんだったのでね。もし卒業が重ならないような配慮があったんだとしたら、次はよしお兄さんだな。って誰もが思うところだと思います。

よしお兄さん、うちでは8歳坊主が赤ちゃんの頃から見ています。あの安定感のある笑顔が画面から消えてしまったら、もう坊主どもと見ていた頃の「おかあさんといっしょ」では無くなってしまうんだろうな。親の立場で「おかあさんといっしょ」を見る期間はもう卒業した、って実感するんだろうなぁと思います。

 

そして気づけば、「パント!」の上原りさお姉さんも6年目になってたんですよ。たくみお姉さんやだいすけお兄さんが相次いでポコポコっといなくなったんで、すっかりノーマークだったんだけど。確か前任のいとうまゆお姉さんが7年間で、その前のタリキヨコお姉さんが6年間とかですしね・・・。りさお姉さんの6年っていうのは充分に立派なキャリアであると言える。

就任当初は「パント!」の最後、エスカレーターのパントマイムをするりさお姉さんがすっごく心配で。だって3歳児を抱っこしたまま下りのエスカレーター乗るみたいに、腰を落としていくんですよ。子育てしたからこそわかる。めっちゃ腰に負担かかる体勢だこれ。りさお姉さんが腰を痛めてさっさと卒業するようなことにならないといいなぁと思ってた記憶があります。

その後、エスカレーターの部分はほかの動きに変わったりして、負担がかからないように改善されてましたね。そんなわけで、6年間に渡ってりさお姉さんの美しい肢体が堪能できているのは非常にありがたいです(変態か)。

 

ということで「おかあさんといっしょ」からは13年目のよしお兄さんと、6年目のりさお姉さん。どちらかが卒業したとしても決して不自然じゃないんだなぁ。いつの間にかそんな年数が経ってることにあらためて気づかされたりしました。

 

永遠のお兄さん。

 

同じシリーズの記事

いきなり卒業とか言われたらショックがでかすぎるので、あれこれ予想を立てて心の準備をしておこうという趣旨のシリーズです。むしろ外れたら万々歳です。

2017年度卒業メンバーを占う。その2「みいつけた!」編 - Eテレ大好き!!

2017年度卒業メンバーを占う。その3「天才てれびくんYOU」編 - Eテレ大好き!!

2017年度卒業メンバーを占う。その4「にほんごであそぼ」編 - Eテレ大好き!!

2017年度卒業メンバーを占う。その5「シャキーン!」編 - Eテレ大好き!!

 

5歳坊主が6歳になりました。

どうでもいい話ですが、わが家の5歳坊主がめでたく誕生日をむかえ、6歳坊主になりました。

というわけでブログの表記も6歳坊主に変更します。8歳坊主の方はまだしばらくは8歳のままです。

 

 

 

いやー、でも6歳だねぇ。もうすぐ小学校に入っちゃうし、もはや幼児じゃなくなっちゃうね。

下の子ってこともあり、家族のなかではまだまだ赤ちゃん扱いなんだけどね。本人はそれが不服なのか、なんでも兄のやることを真似したがります。幼稚園児のくせにいっちょまえに小学生に混ざって遊びたがるのはどうかと思う(どう見ても対等じゃなく面倒みてもらっている)。

ランドセルも本人の強い希望で兄と同じ色を選びました。8歳坊主が「同じ色だと紛らわしいからやめてほしい」って言うもんで、折衷案としてフチの色だけ変えてもらうことにしました。兄弟そろって主張が強いもんで、余計なオプション料金かかるってなもんです(苦笑)。

 

最近の6歳坊主のお気に入りのテレビは「きかんしゃトーマス」「わしも」「忍たま乱太郎」「ドラえもん」あたりですね。

1話が10分ぐらいでパパっと終わる、短編ものアニメがお好きのようです。それを録画しておいて次々と再生して見てます。

ちなみにあまりストーリーが長いものは飽きちゃうみたいです。「ドラえもん」とか、番組の合間に映画の宣伝ガンガンやってるんで「見に行く?」って誘ってみたんですけど、上映が1時間以上あると分かった途端あっさり「行かない」と返答されました。
これ、8歳坊主も同じ答えだったんですけど、たぶん家で自由にダラダラしながらテレビ見たり遊んだり、っていうのが好きなんですねー。デジタルネイティブ世代ってやつ?(違)

 

 

はー、でも、冬休みが明けてから、8歳坊主が病気で登校停止になったり、インフルで学級閉鎖になったり。やっと学校に行ってくれたと思ったら今度は大雪で6歳坊主の幼稚園が休園になったり。こんな感じでどんどん予定が後ろ倒しで詰まっております。

なので、いっぱい録りためてある年末年始の特番が全然見られなくてね。お正月スペシャルの「おかあさんといっしょ」とか「えいごであそぼ」とか「デザインあ」とかまだ見れてないっすよ。ましてや長時間番組のガキ使とか紅白ウラトークとか一体いつ見れるの・・・。しまいにゃ春になりそうな予感。

 

 小学校生活に幸あれ。

 

これまでの超どうでもいい記事

7歳坊主が8歳になりました。 - Eテレ大好き!!

4歳坊主が5歳になりました。 - Eテレ大好き!!

6歳坊主が7歳になりました。 - Eテレ大好き!!

3歳坊主が4歳になりました。 - Eテレ大好き!!

5歳坊主が6歳になりました。 - Eテレ大好き!!

2歳坊主が3歳になりました。 - Eテレ大好き!!

4歳坊主が5歳になりました。 - Eテレ大好き!!